JK1WMY のんきなブログ

電話級無線局でQRPP QRP、登山、車中泊、N-Box、省エネ、18650 色々挑戦したいですが能力が足りません( ^ω^)・・・ 

無線の お気楽Mic システム

QSO中に下記の状態が、ハンドマイクや

スタンドマイクだと、不具合が出ます。

・ハムログ記入

・書類閲覧

・椅子の背もたれにそっくり返る(疲れた時(笑)

 

そこで、ヘッドセットを使用しましたが

ヘッドホンが、好きではなく

ヘッドホン無しの良い物探しましたが

気に入った物が有りませんでした。

【要求条件】

・ヘッドホン無し軽量

・生活音が入りにくい

(単一指向性やゲート回路等)

・安価

 

【結果】

ゼンハイザーのPCヘッドセッは、生活音低減の

指向性Micなので、これを使用で、

ヘッドホン部無しに改造

PC使用もできるように、Mic部分を交換式に・・

 

f:id:JK1WMY:20220120153629j:plain

これが、Org.のPC用ゼンハイザーのヘッドセットで
すでに、Mic部分を切り離し済です。

 

f:id:JK1WMY:20220120153838j:plain

Micのみ流用しヘッドマイクとしました
尚、ゼンハイザーのケーブルだと
ハム音が出るので、
太めのシールドケーブルに交換です。

 

f:id:JK1WMY:20220120154048j:plain

尚、パピプペポの”吹かれ” 低減対策で、

スポンジを装着です!!

 

 

f:id:JK1WMY:20220120154247j:plain

Micユニットは、Org.のゼンハイザーヘッドセット
でも使用できるように、MicroUSBで接続です

 

f:id:JK1WMY:20220120154430j:plain

ゼンハイザーのMicは、生活音を低減できるように
Mic裏面にも収音穴が有り前面音とバランスし
生活音を低減できるようです。
原理は、ネット等でお調べください(スミマセン

 

f:id:JK1WMY:20220120154738j:plain

ヘッドMicのみでは、無線機使用出来ないので
Mic回路のc+R
念のために1石のAMP
PTTのSWと送信LEDx2(誤送信防止で2個??)
上記を、有り合わせのケースに格納
Mic回路のc+Rの手持ちないので
ハンドマイクのコンデンサーマイクを取外し
そこから配線です。
ハンドマイクの4個の機能割当SWは
そのまま使用します。

 

f:id:JK1WMY:20220120155533j:plain

ハンドマイク表面をそのまま露出して
機能割当の4SWを使用可にします。
PTT+2LED
1石MicAMP ON/OFF  SW
SPを取付ます

 

f:id:JK1WMY:20220120160506j:plain

こんな状態で、のんきなQSOを行ってます

 

 

 

 

QRP用に無線設備変更です

中古のソーラーパネル+再生自動車用バッテリーで

フグリッド電源を下記に使用してます

無線通信

充電:スマホ、リチュウム電池

APC:PC、TV、ビデオ

 

IC-7300を使用してましたが、7A/10wと

消費電流大食いなので

IC-705  2.5A/10wなので 

無線設備関係の変更しました。

 

 

f:id:JK1WMY:20220117153409j:plain

現在のQRP設備です
 
以下に制作過程を記します

 

f:id:JK1WMY:20220117154045j:plain

IC705の上の空間にVUコントローラBOXを設置します

 

f:id:JK1WMY:20220117153607j:plain

VU機とDCDC、SW関連用BOX 
ベニヤと板をボンド貼付けの情けない構造

 

f:id:JK1WMY:20220117153900j:plain

各部品を危険な空中配線してます

 

f:id:JK1WMY:20220117154439j:plain

全ての部品を取付配線しました

火を噴かない事を祈って( ^ω^)・・・

 

 

f:id:JK1WMY:20220117154635j:plain

VU+コントローラユニット完成
不思議なことに火を噴かずひと安心・・
さて、IC705とATU-100回りの制作です

 

f:id:JK1WMY:20220117154940j:plain

またまたベニヤと板のボンド作戦です(笑

 

f:id:JK1WMY:20220117155101j:plain

IC705-ATU-100、アースON/OFF、EDLCのON/OFF
無事制作できました

 

 

 

 

 

無線関係 装置編

f:id:JK1WMY:20211009165207j:plain

V/U 30年前のハンディ機
+ALiの¥300のSP&Mic
HF  IC7300s+SennheiserMic+1石Amp

https://twitter.com/Jk1Wmy/with_replies

こんな、装置で#QRP #QRPP のQSOおこなつてます

 

f:id:JK1WMY:20211009165614j:plain

Micユニットを切り離して下記両方に
MicroUSBで接続できるように改造しました
・orgヘッドホンマイク
・マイクのみヘッドセット
普段はマイクのみヘッドセット使用です

 

 

f:id:JK1WMY:20211009165921j:plain

SP & PTTユニット 自作しました
ヘッドホンだと、暑苦しいので
耳に向かってSPを配置しました。
送信きり忘れ防止にLEDx2 !!

 

 

f:id:JK1WMY:20211009171010j:plain

SP & PTTユニットのはずかしい部分(裏面) 

O型の おっつけ仕事で( ^ω^)・・ 

空中配線+1石Amp 

 

これでよくもまあ・・・

HAM音でないもんだ( ;∀;)

N-Box 車中泊改造 コロナで出動出来ませんが・・

f:id:JK1WMY:20220123171144j:plain

ハンディとオフグリッドソーラー発電
これで、停車時はMainBatを補充電し
走行時は、SubBatを充電し車中泊時の
車内電源とします


昔からワンBox改造が好きで・・・

・登山前の前泊

・温泉旅行(物味湯産手形)

マナーを守りトイレ以外は

車の中で完結

なるべく自炊しないで・・・

現地の食事や買い物をして、少しでも現地に

お返し出来るようにしてます。

 

f:id:JK1WMY:20210913141247j:plain

ベット下の物入れ

f:id:JK1WMY:20210913135853j:plain

テーブルと収納棚設置

f:id:JK1WMY:20210913140052j:plain

テーブルと収納棚 (車内より)

現在は、収納棚が有ると車検時に

取り外すのが大変なので

ロールースクリーンに変更してます。

 

f:id:JK1WMY:20210913140304j:plain

ベッド(20mmの銀マットに合皮シート被せ)

f:id:JK1WMY:20210913140433j:plain

後部座席折りたたみ ベット

f:id:JK1WMY:20210913140530j:plain

斜めで寝れます

 

f:id:JK1WMY:20220123170658j:plain

テフロン樹脂の薄型ソーラーパネル

シリコンコーキングで接着 さて車売却時に大丈夫かな?